気密測定⇒C値0.2㎠/㎡

潮来市で建築中の『下田の家』。本日、気密測定を行いました。
弊社の基準C値(相当隙間面積)は、0.7㎠/㎡。目標C値0.5㎠/㎡以下として施工を行っています。
以前にも書きましたが、数値が低ければ低い程、気密性能が高いという事になりますが。
良い数値を目指せば目指す程、材料費と労力が掛かってきます。結果、建築コストに反映されますので、お施主さまの負担となってしまいます。
お施主さまのご意向でとにかく低い数値を目指して下さいと言われれば、お金と労力を掛けて、より良い数値を出す事は、可能だと思います。ただ、私の考えとしては、そこそこのコストで程良い性能を目指すという考えを基に建築計画をしています。

その事は、お施主さまにもお話しています。ですので、今回もC値0.5付近の数値が出たら良いなという雰囲気で気密測定を行いました。私が一番驚いた計測結果は、なんと0.2㎠/㎡という値でした!
この数字は、今回のケースですと。118㎡の建物に対して、24㎠の隙間しかないと言う値になります。(分かり易く言うと、家全体で5㎝×5㎝程度の隙間しかないという事です。)
私自身も現場で出来るだけ気密を高める為の事をやってはいますが、日々の施工を進めてくれている職人さん達の協力の上で出た素晴らしい結果だと思います。

正直ここまで、超高気密な建物になるとは思っていませんでしたが、最高の結果が出ました。意図していませんでしたが、お施主さまに良い建物を提供するという点では、良かったと思います。
断熱等級6をクリアしている建物なので、とても快適に暮らしていただけるのではないでしょうか。
検査結果が出るまでは、いつもドキドキそわそわしていますが。目標値であるC値0.5㎠/㎡をクリアする事が出来て一安心した一日となりました。

目次